サーフィン用品・サーフショップ選び[SURFGEAR]
サーフボード ロングボード ショートボード リーシュコード ボードケース ウェットスーツ ラッシュガード ボードスタンド サーフキャリア
Sponsored Link↓画像クリック サーフィン用品リスト表示 |
サーフィン用品・サーフギア~サーフィン初心者に必要なサーフィン用品の紹介~ サーフィン用品をそろえて海に行こう! |
サーフブランド サーフブランドホームページ |
|
![]() ![]() |
サーフィン用品(サーフボード)サーフボード サーフボードはサイズ・形状・素材・フィンのタイプ等様々のモデルがあります 選び方:それぞれに、個性・特性がありますので。長さやスタイルなど、自分に合ったボードを選びましょう。※1フィートは約30センチ |
billabong billabong サーフブランド ビラボン ![]() |
|
![]() ![]() |
ショートボード(長さが約5フィート~7フィート弱位) |
Quiksilver Quiksilver クイックシルバー ボード・ウェット・グッズetc |
|
![]() ![]() |
ロングボード(長さが約8フィート以上) 浮力があり安定する、体重のある人でも楽しめる。サイズが多きいので持ち運び等の取り回しが大変。もちろんリーシュ・ケース・フィン・スタンドなども必要です。 サーフボードリスト/ロングボードリスト/ブランド別リスト |
O'Neill O'Neill オニール ウェットスーツetc |
|
![]() ![]() |
ファンボード(長さが約7フィート~8フィート位) サーフィン初心者や女性にも取り回しやすいボード、比較的入門向き |
Bic Sport Bic Sports bicサーフボード |
|
![]() ![]() |
ボディボード シッティングタイプの波乗りギア、視線が低いので波に乗っている時の臨場感がある。 女の子に人気。(昔はブギーボードと言った時期もありました) |
VOLCOM VOLCOM ボルコム |
|
![]() ![]() |
ボードセット(ロングボード リーシュ ケース フィン スタンドetc) これですぐにサーフィンをはじめる事ができる!激安・お得なサーフィン入門セット。 |
RUSTY RUSTY ラスティー |
|
![]() ![]() |
サーフィン用品(フィン/スケッグ)フィン サーフボードのボトム(裏)のテール(後ろ)側付いている、 進む方向をコントロールする舵の役目のパーツ |
Rip Curl Rip Curl リップカール ボード・ウェット・グッズetc |
|
![]() |
シングルフィン(フィン1本) クラシカルなロングボードに多い。直進性有、優雅なターンを描く。 クイックでアクロバティックな乗り方にはあまり向かない。 |
SURF TECH SURF TECH サーフテック ボード |
|
![]() |
ツインフィン(フィン2本) 直進性に若干欠けるが、左右へのターンのコントロールには非常にクイックに反応する。 最近また一部では、ツインフィンのボードもセカンドボード、サードボードとして人気上昇中? |
SANTACRUZ SANTACRUZ サンタクルーズサーフボード |
|
![]() |
トライフィン(フィン3本) センターフィン1本にサイドフィン2本の計3本。 直進性もありコントロール性もある、現在のフィンの主流。 |
![]() ![]() サンタクルーズサーフボード 今人気のサーフボードブランド! |
|
![]() ![]() |
サーフィン用品(リーシュコード/パワーコード)
リーシュコード |
![]() ![]() RUSTY ラスティサーフボード |
|
![]() |
ショートボード用リーシュコード (目安:長さ約5~6フィート) |
||
![]() |
ロングボード用リーシュコード (目安:長さ約8~12フィート) |
||
![]() |
ファンボード用リーシュコード (目安:長さ約7~8フィート) |
||
![]() ![]() |
サーフィン用品(ウェットスーツ)ウェットスーツ (寒さ・衝撃等から体を守る。種類は様々) サーフィンする季節・サーフポイント・天気等により、ウェットスーツを選ぼう。 |
サーフショップリスト サーフボード・ウェットスーツ サーフィン用品etc |
|
![]() ![]() |
ドライスーツ 防水性・保温性に優れているウェットスーツ |
Proud mary
![]() プラウドメアリー Town&Country ![]() タウン&カントリー DLIGHT ![]() ディライト SIDE CAR ![]() サイドカー MOVE ![]() ムーブ LINE UP ![]() ラインナップ SAKURA SURF ![]() サクラ サーフ YELLOW MARKET ![]() イエローマーケット MANIAC ![]() マニアック PALIKIR-PASS ![]() パレカパス SIRIUS SPORTS ![]() シリウススポーツ T.JEYS SURF ![]() ティージェイズサーフ PLAYA SURF ![]() プラヤサーフ BIP WORLD ![]() ビップワールド Hauoli Market ![]() ハウオリマーケット GOOD WAVE ![]() グッドウェイブ SPOTAKA ![]() スポタカ eSPORTS ![]() イースポーツ LITTE ISLAND ![]() リトルアイランド dive&snow180 ![]() ダイブ&スノー180 mangrover ![]() マングローバー BLANKS ![]() ブランクス Marine Connection ![]() マリンコネクション OCEAN DEPT ![]() オーシャンデプト Freak ![]() フリーク NOBRAND YOKOSUKA ![]() ムラサキスポーツ SANTACRUZ SURF サンタクルーズサーフショップ サンタクルーズサーフボード |
|
![]() ![]() |
フルスーツ(主に冬用・長袖・長パンツ丈仕様) |
||
![]() ![]() |
シーガル(半袖・長パンツ丈仕様) |
||
![]() ![]() |
スプリング(半袖・短パンツ丈の仕様) 初夏や初秋頃の気候に合うウェット |
||
![]() ![]() |
ロングジョン(タンクトップ・長パンツ丈の仕様) |
||
![]() ![]() |
ショートジョン(タンクトップ・短パンツ丈の仕様) 夏用・暖かい海用 |
||
![]() ![]() |
タッパー(上半身のみのウェット) 天気・気候・水温等に合わせ、ロングジョン・ショートジョン・トランクス等と 組み合わせて着る |
||
サーフィン用品(サーフウェア)サーフィンウェア他いろいろ ウェットスーツ以外にも様々な、体を守るウェアギアがあります |
|||
![]() ![]() |
ラッシュガード 長袖丈タイプ 体温保温・紫外線防御 ウェットスーツの下に着て、肌のウェットスーツすれの防御にもなります |
||
![]() ![]() |
ラッシュガード 半袖丈タイプ 体温保温・紫外線防御 ウェットスーツの下に着て、肌のウェットスーツすれの防御にもなります |
||
![]() ![]() |
サーフパドルグローブ サーフィン時の防寒用・パドリング用・日焼け対策用などとして使用【アクアグローブ】 |
||
![]() ![]() |
サーフブーツ 防寒用・ロングボードのウォーキング用・日焼け対策用等 ボトムがリーフ・ロックなど怪我をしやすいポイントでのサーフでは必需品。 |
||
![]() ![]() |
サーフキャップ 防寒用、寒い季節・海水温度の低いポイントでのサーフィンには必要。 |
||
サーフィン用品(メンテナンス/手入れ系グッズ)サーフィン用品他いろいろ (サーフボード・メンテナンス系) |
|||
![]() ![]() |
ワックス ボードのデッキに塗り、足のグリップ力を高めます 海水温度により、ファックスを塗り分けよう。(トロピカル・ウォーム・コールド等の種類があります) 例:真夏はトロピカル 暖かい季節はウォーム 寒い季節はコールド等 |
||
![]() ![]() |
デッキパット サーフボードのデッキ部分に貼り付け、滑り止めに使います。 ワックスを塗る事により、ライディング時の足のグリップ力を高めます |
||
![]() ![]() |
ノーズガード サーフボードの先端に装着。怪我の防止や、ボードの破損の防止用に付けます。 |
||
![]() ![]() |
サーフボードスタンド ワックスアップ・リペア用などのスタンド。 サーフボードは意外とデリケート、アスファルト等に置くと傷が付きやすい。 |
||
![]() ![]() |
ルーフキャリア(サーフキャリア) サーフボードが車内に入らない場合は、キャリアを付けてルーフに載せよう。 |
||
![]() ![]() |
サーフボードケース ボードの保管・運搬用、紫外線による日焼け防止等 ハードケース(丈夫、ストラップ付き) ソフトケース(主にニットケース) |
||
![]() ![]() |
リペアキット 万が一、ボードが破損した場合の応急処置用。 破損した箇所から海水が入り込むと大変、海水で重くなり本来のバランスがくずれる。 更にほっておくと、ボードがブヨブヨにへこむ。 |
![]() JSサーフボード(人気ボード) |
|
サーフィン用品(着替え/ボディケア系)サーフィン用品・他 (着替え・ケア等) |
|||
![]() ![]() |
シャワー用ポリタンク サーフィン後のシャワー用、シャワーの無いポイントには必需品 最近は便利な電動ポンプタイプもあります。 |
||
![]() ![]() |
着替え用バスタオル 特に女性サーファーには必需品 |
||
![]() ![]() |
日焼け止めクリーム 日差しと海水の潮焼けから肌を守ります |
||
![]() ![]() |
耳栓・イヤーウィスパー 寒い季節・海水温度の低いポイントでのサーフィン、年間通してサーフする人はにおすすめ。 耳が悪くなるサーファーズイヤーになるのを防ぎます。 |
||
![]() ![]() |
キーケース 鍵を車に隠して車上あらしにあわない用に 鍵を首からぶら下げてウェットの中にしまいます。 |
||
![]() ![]() |
着替えバケツ
![]() 今大人気!サーフィンの着替えに便利なフレックスバケツ(フレキシブルバケツ) 着替えの他に、ウェットスーツ洗い・濡れもの入れにも活躍!この着替えバケツを使えば着替えの時にウェットスーツが砂で汚れないのがうれしい!! |
||
サーフィン用品(便利アイテム)おすすめサーフィン便利活用グッズ |
|||
![]() |
スノコ ウェットや足に砂が付かなくて着替えられる。バランスくずして倒れこんでも砂がつかない! |
||
![]() |
コンビ二袋 ウェットを着る時、きつくて大変。コンビ二袋を足に履いて着るとスルッと簡単に着れちゃいます! |
||
![]() |
ペットボトル 中に水やお湯を入れて、頭から浴びれば立派なシャワーになります。(1.5~2リットルがおすすめ) |
||
![]() ![]() |
ビーチサンダル 暑い砂浜を歩く時のヤケド防止。ボードの下(ノーズ・テール)に置けば、簡易ボードラックに! |
||
![]() ![]() |
ウェットスーツ用ハンガー ウェット洗った後は干しましょう。このハンガーは肩の部分があつく型崩れしないウェット専用。 |
||
サーフィン用品(エンターテイメント系)あったら楽しい・サーフィン便利グッズ |
|||
![]() ![]() |
防水カメラ 仲間どうしでお互いのライディングを撮りあえば、記念にもなり、自分のフォームの研究の参考になります。 |
||
![]() ![]() |
防水デジカメ フィルム交換の手間がない、やはりデジカメでしょう!しかも防水。 |
||
![]() ![]() |
防水MP3プレーヤー 自分のお気に入りの音楽を聞いてイメトレ、モチベーションを高めよう。 |
||
![]() ![]() |
防水グッズ 防水ウェットバッグ・防水トートバッグ・ウォータープルーフグッズetc |
||
![]() ![]() |
室内用サーフィンラック・サーフボードラック (自分の部屋にサーフボードをショップのようにカッコよく飾れる) |
||
サーフィン用品(トレーニンググッズ)サーフィントレーニングアイテム 日頃からのトレーニングがテクニック・上達の差につながる。 |
|||
![]() ![]() |
サーフィン用パドルアップ 実際にパドリングをする様に筋肉を鍛え、パドリング能力を向上させる。 |
||
![]() ![]() |
サーフィンバランスボード スポーツに必要なバランス能力を向上させるトレーニンググッズ。【フリーラインボード】 |
||
![]() ![]() |
サーフィン専用サプリメント サーフィン専用のサプリメント。(サーファーに必要な栄養成分配合) |
||
![]() ![]() |
Surf Supple サーフサプリ
![]() 疲労と痛みが気になる全てのサーファーに。サーフリカバリー サーファー専用サプリメント。 |
サーフブランドBILLABONG(ビラボン)公式ショップ |
![]() サーフィン特集 |